加藤桃子(将棋)の年齢!出身や高校とは?どんな性格?

加藤桃子(将棋)の年齢!出身や高校とは?どんな性格?

5月7日(日)のNHK杯将棋トーナメントに出場するので、
加藤桃子奨励会初段について調べました。

 

画像引用元 https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=MtHlE.IXyLHf2T0rlCA7ZPXrJ1kWnHxop9.QXqa2DHIDXP0Ftv0AZHN2W.5dQadhYEwBl1umVrS6MBTiPn7KYz1w9KNAHcGMP5f4iNhJbp05fny22X.6luS6.yM9YjyC8RKYArkkM3HjlTCfT_a6&sig=13ald3s8v&x=183&y=275

スポンサーリンク




 

 

 

プロフィール

氏名

加藤 桃子 (かとうももこ)

生年月日

1995年3月9日生(2017年5月現在22歳)

師匠

安恵照剛八段

現住所

東京都世田谷区

出身地

静岡県牧之原市

奨励会入会日

2006年9月18日

タイトル履歴

女王 3期(第7期(2014年度) – 第9期)

女流王座 4期(第1期(2011年度) – 第2期、第4期 – 第5期)

始めたきっかけ

5歳の時、両親から将棋を教わった。
始めたきっかけに両親から将棋を教わったとありますが、
ご両親とも将棋に関わり深くて、
父親は、加藤桃子さんと同じく安恵照剛八段門下で奨励会に在籍、

のち大学に進学して教員免許を取得され、
静岡県の藤枝明誠高校教諭を務められ、
かつ同校将棋部顧問として実績を挙げた故・加藤康次さんです。

加藤康次さんは51歳で亡くなられたは早いですね。

母親は、高柳敏夫名誉九段が開いていた将棋教室に通っていたアマ有段者で、
「女流アマ名人戦」出場経験を有し、1990年頃には、
プロ棋士や奨励会員も参加する「パソコン通信による将棋サークル」
のメンバーであり、ある意味で、
夫の加藤康次以上にプロ棋界とのつながりがあったそうです。

将棋一家に生まれた加藤はごく自然に将棋を覚え、
小学1年生で大会に出るようになった。
静岡から、母の実家(東京)に行く折には、
安恵照剛さんをはじめとする高柳一門の
プロ棋士の指導を受けるようになったそうです。

 

高校は、国士舘高等学校(通信制)卒になっています。

加藤桃子さんといえば、小学生のときに女流プロに勝ち、
ヤフーニュースにのりました!

ですが、公式戦ではなく、将棋まつりの席上でのことで
した。

女流棋士を目指さず、現在奨励会で初段です。
加藤桃子さんが奨励会の試験を受けたときは関東44名
中、合格者が13名という厳しいなか合格しました。

 

画像引用元 https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=xTKvTzUXyLFq_zG1UAQqus6Kp0OkqNlOuMiAYHLs1AOYKrAOKmHmfGFhUW6vvFWriHmYPgOW7sP2Ey0oPCdlJMeTPSD3QYC2S0NCqDWoZqMz2y8aDOX8Zo0v8w5dqH3S0FPIIbZnWRpfVGtAbqAt&sig=13a9dqbtb&x=189&y=267

スポンサーリンク




 

 

女流王座になったときは、そのスピーチの素晴らしさが
際立ちました。

若いのにしっかりとしたスピーチです。
リコー杯女流王座戦のブログよりの引用になります。
「本日はお忙しい中、お集まりいただきありがとうございます。

今回、リコー杯女流王座戦に修行中の身である私、奨励会員の参加が認められ、
出場させていただけたことに感謝いたします。ありがとうございます。

出場決定発表時には驚きの気持ちとともに、とまどう気持ちもありました。
あの大震災の日、私は将棋会館で記録係を務めていました。
交通手段がなくなったため、
その日対局があった森下(卓)先生と歩いて帰りました。

そのときに迷っていた気持ちを打ち明けたところ、
森下先生は『それは出る一手です』とお答えになられまして、
私の気持ちが固まりました。

一斉予選が始まり、本戦に勝ち上がっていくにしたがって内容も良くなり、
力も出して行けました。

それと同時に、奨励会の成績も良くなりました。

五番勝負出場決定戦では同じ奨励会員である伊藤沙恵さんと戦いました。
伊藤さんと初めて出会ったのは、
なんとリコー将棋部の合宿に参加させていただいたときです。

当時は互いに小学生でしたが、何かのご縁かなと思っております。

今回、五番勝負を戦う相手、
将棋に対する姿勢が素晴らしい清水先生に決まったとき、
憧れていた先生と指せることができるうれしさに、
いまのままの勢いだけの私ではいけないと思いました。

そして迎えた五番勝負、
第1局から第3局の場所は高級ホテルを使わせていただきました。

第1局の場所、
こちらのホテルニューオータニでは関係者の皆さまとの会食のときに、
普段は食べられないようなおいしいご料理をいただきました。

対局前のスピーチですが、
清水先生先生がとても丁寧で気遣いが素晴らしかったです。

第2局は愛知県のホテルフォレスタでした。

地元の方々の暖かい声援に迎えられてとてもうれしかったですし、
対局場から見える景色は緑がいっぱい広がっていて気持ちよかったです。

移動の際に清水先生にお声をかけていただいて、
いろんなことを話しました。

おかげでだんだん緊張がほぐれました。

第2局のあとに安恵先生から励ましのお電話をいただきました。

さらに棋譜まで並べていただいていて、本当にありがたく思いました。

第3局は大阪のザ・リッツ・カールトンでした。

3局とも母も一緒だったのですが、
エグゼクティブスイートという部屋をご用意していただいて、
部屋に入った瞬間にとても広くて驚きました。

『ああ、こんな家に住みたい』と感激してしまいました(笑)。

前夜祭の会場では、
たくさんの将棋ファンの皆さまとお話しできて楽しかったです。

将棋の内容は宣言通りにゴキゲン中飛車を採用しました。

これは今回の五番勝負のテーマにしていた
『自分の成長のため』ということから最初から決めていました。

第3局に向けて、兄弟子の永瀬先生にはいろんなことを教わり、
鍛えていただきました。

ずっとお世話になっており、いまでも週1ペースで教わっています。

鬼のようでも優しい先生で、本当にいつも感謝しています。
ありがとうございます。

第4局は内容は善戦したと思いますが、
やはり優勝ということを意識しすぎてしまったせいか、
逆転負けしてしまいました。

多少引きずりはしましたが、
気持ちを切り替えることを最優先し、
第5局では大好きなうなぎの量も増やして気合を入れました。

昨年から取り上げていただいている
日経新聞社さまの取材の記事や自分の対局の足跡となる
観戦記を載せていただくということは、とてもうれしいです。

さらに家族や周りの方がその記事を読んで喜んでいただいている姿を見て、
『ああ、もっと頑張ろう』という気持ちになります。
本当にありがとうございます。

五番勝負を戦って、
たくさんの方々のご協力によりこの棋戦が成り立っていること、
そして、清水先生と盤を挟んで戦うことで
いままでと違う自分を見つけることができたこと、
若いうちからこのような経験をさせていただいてうれしく思います。

今回、女流王座というタイトルを預からせていただく形になります。

修行中の身である私がタイトル保持者として何をすべきか考えた時に、
いまはひらすら強くなること、
来期のタイトル戦ではさらに強くなった
私の将棋を見ていただくことだと思っております。

棋戦の最中に知り合うことができました将棋ファンの皆さま、
小学生のときに静岡の地元で大変お世話になり、
いまでも応援していただいている方にも感謝しております。

五番勝負出場が決まってから今日にいたるまで
今回担当していただいたリコーの馬上さんには
何から何まで大変お世話になりまして、
言葉に表せないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。

研究会で鍛えていただいている先生方、
一門の兄弟子の先生方には将棋だけではなく、
礼儀も教えていただいております。

最後になりましたが、
主催者である株式会社リコーさま、
特別協力の日本経済新聞社さま。

将棋ファンの皆さま、
そして、関係者の皆さまに感謝の気持ちをお伝えし、
私の謝辞に代えさせていただきます。本当にありがとうございました」

個人的な感想ですが、非の打ち所のないスピーチですね!

対戦相手への気遣い、主催者への気配り、ファンの方へのメッセージ
ユーモアもあり、臨場感にあふれ、お世話になった方々への感謝。
応援せずにはおられませんね。

 

とっても気遣いのできる性格ですね!

 

画像引用元 https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=yXYaZAAXyLEVJFa4VDsAE_5ljWlNuao7AyfoUMjxKVhMIVyT_QJbgj0Etf3nt.ZLQQAyiRNGaxIoKEOFIKsy_2oy1YFMx5WUK0A.zQBnB7PErfXYOP61C_Q6HgVIG91s9Aqhp71xSylSlAJ3BX6R&sig=13a98n5af&x=183&y=275

スポンサーリンク




 

 

 

奨励会では、成績を落とし、初段から1級へ落ちたのですが、

無事に初段に戻られました。

ツイッターもされています。

少しとりあげますね!

 

 

個人的な感想です。

YUKIさん、好きなんですね!将棋のアニメでぴったりで良かったですね!

ヨガを3ヶ月前からされているんですね!楽しんでいるみたいなのでいいですね!

運動研なんてあるんですね!

 

以上が、加藤桃子(将棋)の年齢!出身や高校とは?どんな性格?

になります。

 

お読み下さりありがとうございました!

すばらしい1日を!

スポンサーリンク




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です