本筋の手 将棋用語辞典

本筋の手 将棋用語辞典

「本筋の手」

本筋の手とは、地味ながら遊び駒を活用して、
あとからジワジワと効いてくるような手のことを
指すことが多いです。

類義語として、(~中略~)
「格調高い手」という言葉もあります。

どちらもプロがとても好む手です。

            (西田拓也)

         将棋世界2021年3月付録
         知っておくべき将棋用語  より

ほんすじ【本筋】

手順として論理だっていて着実なもの。

羽生の眼

定跡と同様、というよりまさにそのものである、
とも言える基本的なもの。

定跡化されていない力戦調の戦いの中
にも本筋はあるはず。

それを見つけ出せるか出せないかで
力量が問われるところとなる。

          読む将棋百科(2009年)より

個人的な感想です。

 西田先生の解説より詳細な感じで気付きを得られました。

以上が、本筋の手 将棋用語辞典になります。

お読みくださりありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です