歴史上で一番好きな人物は?将棋棋士編
“歴史上で一番好きな人物は?将棋棋士編” の続きを読む藤井聡太2冠の将棋年鑑(令和2年版)アンケート
藤井聡太2冠の将棋年鑑(令和2年版)アンケート
についてになります。
佐藤康光会長が丸太と呼ばれているのはなぜか?
棋士になって良かったと実感する瞬間は?女流棋士編
将棋年鑑令和2年版の20の質問とは?
棋士になって良かったと実感する瞬間は?
貞升南女流初段アンケートの感想
鈴木環那女流二段(将棋)のかわいい性格とは?
鈴木環那女流二段(将棋)のかわいい性格とは?
画像引用元 https://www.shogi.or.jp/images/player/lady/29.jpg
木村王位の「木村一基実戦集」の感想
木村王位の「木村一基実戦集」の感想です。
画像引用元 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/517u6ZzmrZL._SX350_BO1,204,203,200_.jpg
将棋「観る将になれるかな」会議の感想
将棋「観る将になれるかな」会議の感想になります。
とても楽しく読めました。
ライターの岡部敬史さんの、はじめにで
「将棋というのは知れば知るほどに独特の魅力を感じます。
「嫌いな棋士がひとりもいない」
個人的に感じるのは、こんな魅力です。」
この気持ちすっごく分かります。僕も同じ気持ちです。
そして漫画家のさくらはなさんの4コマがとても
親しみが持ててさらに面白いです。
棋士のレア情報もたっぷりあって嬉しい限りです。
安食総子女流初段も登場されています。